|
-
-
春の彩り麩
-
桃、桜、なばななど、春を彩る麩をとりどりに詰め合わせました。
毎日のお料理に添えて、こころ華やぐ彩りをどうぞお楽しみください。
【販売期間】2月下旬~4月上旬 ※販売期間は前後する場合がございます。 ※数に限りがございますので、品切れの際にはご容赦ください。
お召し上がり方 ・おすまし、お味噌汁、スープなどには、そのままお使いいただけます。 ・様々なお料理の彩りにもお使いいただけます。 水またはぬるま湯に浸して柔らかくもどし、水気をよく絞ってからお使いください。
-
¥540(税込)
-
-
南瓜麩
-
国産南瓜の美しい山吹色を生かした、ほんのり甘い生麩。
まろやかな口当たりと優しい味わいは、煮物の具材にお餅の代わりに、さまざまな家庭料理にご利用いただけます。
お召し上がり方/使い方 ・田楽、鍋物、炊き合わせ、蒸し物、天ぷら など
生麩を袋から取り出し、お好みの大きさに切り分けてお使いください。 不室屋の生麩は、焼く・煮る・蒸す・茹でる・揚げるなど加熱調理をしていただくと、生麩のもちもちとした食感をより一層お楽しみいただけます。
[取り出し方のコツ] 袋から生麩を取り出しにくい場合は、袋の中に水を入れると、きれいに生麩を取り出しやすくなります。
[切り方のコツ] 生麩は柔らかく弾力があるため、切り分ける際は、包丁の先端を支点に押し切るときれいに切ることができます。 また、包丁は水で濡らしておくと切り分ける際に生麩がくっつきにくくなります。
-
¥540(税込)
-
-
黒ごま麩
-
国産の黒ごまをふんだんに練り込んだ、香ばしい生麩。
おすすめの食べ方は「焼き」。煎り立てのようなごまの香ばしさと弾ける食感が口いっぱいに広がります。
お召し上がり方/使い方 ・田楽、鍋物、炊き合わせ、蒸し物、天ぷら など
生麩を袋から取り出し、お好みの大きさに切り分けてお使いください。 不室屋の生麩は、焼く・煮る・蒸す・茹でる・揚げるなど加熱調理をしていただくと、生麩のもちもちとした食感をより一層お楽しみいただけます。
[取り出し方のコツ] 袋から生麩を取り出しにくい場合は、袋の中に水を入れると、きれいに生麩を取り出しやすくなります。
[切り方のコツ] 生麩は柔らかく弾力があるため、切り分ける際は、包丁の先端を支点に押し切るときれいに切ることができます。 また、包丁は水で濡らしておくと切り分ける際に生麩がくっつきにくくなります。
-
¥540(税込)
-
-
あわ麩
-
古くから日本で食される雑穀のあわを練り込んだ、淡白な生麩。
くせのない味わいはどんなお料理や味付けにも合います。熱を通すことで、あわの粘り気と甘みが引き立ちます。
お召し上がり方/使い方 ・田楽、鍋物、炊き合わせ、蒸し物、天ぷら など
生麩を袋から取り出し、お好みの大きさに切り分けてお使いください。 不室屋の生麩は、焼く・煮る・蒸す・茹でる・揚げるなど加熱調理をしていただくと、生麩のもちもちとした食感をより一層お楽しみいただけます。
[取り出し方のコツ] 袋から生麩を取り出しにくい場合は、袋の中に水を入れると、きれいに生麩を取り出しやすくなります。
[切り方のコツ] 生麩は柔らかく弾力があるため、切り分ける際は、包丁の先端を支点に押し切るときれいに切ることができます。 また、包丁は水で濡らしておくと切り分ける際に生麩がくっつきにくくなります。
-
¥540(税込)
-
-
よもぎ麩
-
香り高い国産のよもぎを練り込んだ、爽やかな味わいの生麩。
鮮やかなよもぎの色彩と香りを生かした生地は、どんな味付けにも合う万能の生麩です。
お召し上がり方/使い方 ・田楽、鍋物、炊き合わせ、蒸し物、天ぷら など
生麩を袋から取り出し、お好みの大きさに切り分けてお使いください。 不室屋の生麩は、焼く・煮る・蒸す・茹でる・揚げるなど加熱調理をしていただくと、生麩のもちもちとした食感をより一層お楽しみいただけます。
[取り出し方のコツ] 袋から生麩を取り出しにくい場合は、袋の中に水を入れると、きれいに生麩を取り出しやすくなります。
[切り方のコツ] 生麩は柔らかく弾力があるため、切り分ける際は、包丁の先端を支点に押し切るときれいに切ることができます。 また、包丁は水で濡らしておくと切り分ける際に生麩がくっつきにくくなります。
-
¥540(税込)
-
-
すだれ麩
-
ふんわりと歯切れの良く茹で上げた金沢独自の生麩。
淡白なので、煮物やすきやきなどの濃い味付けのお料理にぴったり。 下煮すれば、和え物や炊き込みご飯などの具材にもなります。
お召し上がり方/使い方 ・すきやき、炊き合せ、炊き込みご飯、ちらしずし など
すだれ麩を、袋から取り出し、手のひらで軽く押しながら水気をよく絞ります。お好みの大きさに切り分けてお使いください。
-
¥648(税込)
-
-
宝の麩コンソメスープ2ヶ入
-
キュートなハートが花開く琥珀色のコンソメスープ。
ハート麩と一緒に、玉ねぎや五色あられも浮かぶ、楽しさいっぱいのスープです。
【商品内容】 宝の麩コンソメスープ 2
-
¥724(税込)
-
-
生麩のしぐれ煮
-
生麩をうす味でじっくりと丁寧に炊き上げたお麩のおそうざいです。
生麩の弾力のある食感が楽しく、生姜がほんのり香ります。 そのまま酒肴として又ご飯にもよく合います。
-
¥756(税込)
-
-
彩り麩バラエティ3個パック-A
-
毎日のお料理に使いやすい彩り麩を3個セットにしました。
例えばおすまし、お味噌汁、スープに浮かべたり、煮物や酢の物、サラダにも… こころ華やぐ彩りをどうぞお楽しみください。
※こちらの商品は化粧箱なし・無包装でお届けいたします。
お召し上がり方/使い方 水またはぬるま湯に浸して柔らかくもどし、水気をよく絞ってからお使いください。
【商品内容】 彩り麩(小花麩 赤、おてまり麩、五色麩 各1)
-
¥780(税込)
-
-
彩り麩バラエティ3個パック-C
-
毎日のお料理に使いやすい彩り麩を3個セットにしました。
例えばおすまし、お味噌汁、スープに浮かべたり、煮物や酢の物、サラダにも… こころ華やぐ彩りをどうぞお楽しみください。
※こちらの商品は化粧箱なし・無包装でお届けいたします。
お召し上がり方/使い方 水またはぬるま湯に浸して柔らかくもどし、水気をよく絞ってからお使いください。
【商品内容】 彩り麩(小細工麩、おてまり麩、友禅麩 各1)
-
¥780(税込)
-
-
彩り麩バラエティ3個パック-D
-
毎日のお料理に使いやすい彩り麩を3個セットにしました。
例えばおすまし、お味噌汁、スープに浮かべたり、煮物や酢の物、サラダにも… こころ華やぐ彩りをどうぞお楽しみください。
※こちらの商品は化粧箱なし・無包装でお届けいたします。
お召し上がり方/使い方 水またはぬるま湯に浸して柔らかくもどし、水気をよく絞ってからお使いください。
【商品内容】 彩り麩(小花麩 黄、小菊麩 白、うず巻麩 各1)
-
¥780(税込)
-
-
宝の麩 折々
-
宝の麩定番のおすまし、味噌汁を、『加賀友禅』の技法で描いた愛らしい小箱に詰め合わせました。
【商品内容】 宝の麩(おすまし1、暫1、加賀みそ1)
-
¥908(税込)
-
-
宝の麩 みそ好み
-
宝の麩みそ汁3種を『加賀友禅』の技法で描いた愛らしい小箱に詰め合わせました。
【商品内容】 宝の麩(加賀みそ1、田舎みそ1、赤だし1)
-
¥908(税込)
|
|